タイトル | 分光光度計による太陽電池部材のヘーズ(曇り度)の測定 |
---|---|
詳細リンク | UV149 |
概要 | 太陽電池はクリーンエネルギーとして近年注目され、その部材は発電効率の向上のために研究開発が進められています。 部材の一つの基板はテクスチャ構造をしており、入射光を閉じ込め、拡散させる機能と発電を妨げない程度の光拡散機能を持ち、この2つの機能のバランスが重要となります。拡散性の評価の指標としてヘーズが用いられます。 ここでは、平行のビーム形状を持つU-4100形分光光度計を用いた、ヘーズの算出方法を紹介します。 |
製品中分類 | 分光光度計(UV-Vis/NIR) |
研究大分野 | ・エネルギー ・化学・化成品 |
研究中分野 | ・電池 ・高分子・タイヤ・ゴム |
情報種別 | テクニカルレポート |
発行日 | 2012/01/18 |
お問い合わせ先 | お問い合わせはこちら |
No. | UV149 |