サイト名称 日立ハイテク

タイトル プラスチックの劣化評価における分光分析の活用
詳細リンク FL200002
概要 プラスチック成形品は原料となる樹脂や添加材の種類により、材料自身の経時変化や、熱や紫外線等の環境要因による劣化が生じるため、製品化の際には成形品の寿命予測が重要です。分光分析によるプラスチックの評価方法では、分光光度計による黄色度や光沢の評価等が行われていますが、蛍光光度計による評価の利用事例は多くありません。今回は紫外線照射により劣化させたプラスチック片について、分光蛍光光度計により3次元蛍光スペクトルを取得し多変量解析を行い、併せて分光光度計による測定結果を用いて劣化特性の評価方法を検討しました。蛍光光度計は、煩雑な前処理を行うことなく非破壊で測定可能であり高感度な測定が可能なため、製品化の寿命予測等の研究開発や品質管理への評価方法としての活用が期待されます。
関連リンク(製品)
製品中分類 分光蛍光光度計(FL)
研究大分野 化学・化成品
研究中分野 石油化学品
情報種別 テクニカルレポート
発行日 2021/01/27
お問い合わせ先 お問い合わせはこちら
No. FL200002