タイトル | ドーズ量制御によるリチウムイオン電池セパレータ膜の低ダメージ観察 |
---|---|
詳細リンク | HTD-SEM-149 |
概要 | リチウムイオン電池セパレータ膜はポリオレフィン製多孔質フィルムで、孔径や表面の微細構造が電池の性能に影響するため、それらの形態評価が重要です。SEM観察においては電子線照射に非常に弱いことが課題です。照射電圧50 Vで観察した無処理のセパレータ膜のSEM観察例です。複数のフレームを保存しておき、後からフレームを選択して積算することが可能なSerial Frame Capture(SFC)機能を使用して観察しました。 |
関連リンク(製品) | |
製品中分類 | 電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM) |
研究大分野 | 材料 |
研究中分野 | ナノ材料・触媒・電池材料・複合材料・膜結晶 |
情報種別 | テクニカルデータ/データシート |
発行日 | 2021/04/13 |
お問い合わせ先 | お問い合わせはこちら |
No. | HTD-SEM-149 |