Language
サイトマップ
お問い合わせ
ゲスト様
ログイン
新規会員登録(無料)
ホーム
製品・サービス
アプリケーション
イベント
テクニカルサポート
トップ
アプリケーション一覧
120 kV TEMを用いたウイルスの自動粒子解析
アプリケーション:120 kV TEMを用いたウイルスの自動粒子解析
印刷
お問い合わせ
タイトル
120 kV TEMを用いたウイルスの自動粒子解析
詳細リンク
HTD-TEM-062
概要
Image navigation機能とImage ProPremierソフトウェアを用いたウイルスの自動解析事例を示します。Image navigation機能による試料の自動撮影フローを示しています。Image navigation機能は、グリッド全体像または中低倍率像から撮影エリアを選択し、そのエリア内を設定した倍率で自動撮影することができます。今回はネガティブ染色したノロウイルスを撮影倍率20,000倍で36枚の画像を自動取得しました。
関連リンク(製品)
透過電子顕微鏡 HT7800
製品中分類
透過電子顕微鏡(TEM/STEM)
研究大分野
医学・薬学
研究中分野
医学
情報種別
テクニカルデータ/データシート
発行日
2022/11/21
お問い合わせ先
お問い合わせはこちら
No.
HTD-TEM-062
ページの先頭へ
日立ハイテクトップ
カテゴリテーマから選ぶ
製品・サービス
アプリケーション
イベント
医学・薬学
バイオ
食品
環境
材料
化学・化成品
エネルギー
臨床検査
分析装置
電子顕微鏡・プローブ顕微鏡
医用機器
ライフサイエンス製品
テクニカルサポート
拠点情報
展示会・学会
セミナー
スクール
セミナー動画
日立トップ
日立の製品・サービス
日立の企業情報
Loading...
あなたは医療従事者ですか?
はい
いいえ
これより先のページは、日本国内の医療関係者の方を対象に日立ハイテク製品に関する情報を提供することを目的としています。
一般の方および日本国外の医療関係者への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。